医療的ケア児ゆうちゃんほわほわ日記

ほのぼの絵日記ブログです。医ケア児お役立ち情報も載せていきます。

連載・小児の気管切開について・19

記事内にプロモーションを含む場合があります

気管切開の医療的ケア児が病院で貰える物品について

20250322043926
毎月の外来後に貰って帰る物品です。
ただでさえ荷物が多いのに帰りはもっと大荷物です!

特に人工呼吸器の水が重くて…これだけでも宅配してほしいです😥

これ宅配してくれないかなと思うんですがうちの病院は無理みたいです…

薬は訪問薬剤を使って自宅まで届けてもらっています。
訪問薬剤の制度を知らなかったときは外来でへとへとになった後にこの物品の他に栄養剤のラコール3箱とかも運んでて大変すぎました!

栄養剤ある方は調剤薬局で訪問薬剤使いたいですと言ってください。

ゆうちゃんは吸引が頻回なので市販のアルコール綿だとすぐ使い切ってしまいます。
カット綿と消毒液を処方してもらって、煮沸して冷ました水を使って自作で消毒綿を作っています。

8fr吸引チューブは50本入りの箱に入ってますが中身30本です。1日1本しか貰えないので…
50本箱のままくれればいいのに😂
人工鼻も月30個です。

吸引チューブは災害時用に自費でも購入しています。楽天が安くていいですよ。

貰える物品は病院によって違うので参考にしてください。

🔽次の回
yuchan-ikea.com
🔽気管切開の漫画はじめから
yuchan-ikea.com